自動詞と他動詞

2 minute read Published:

自動詞と他動詞

「じどうし と たどうし」

Transitive and Intransitive Verbs

自動詞 ー> Intransitive

他動詞 ー> Transitive

Transitive Intransitive
落(お)とす to drop 落(お)ちる to fall
出(だ)す to take out 出る (で)to come out; to leave
入れる(い) to insert 入る (はい)to enter
開(あ)ける to open 開く (あ)to be opened
閉(し)める to close 閉(し)まる to be closed
つける to attach つく to be attached
消(け)す to erase 消(き)える to disappear
壊(こわ)す to break 壊(こわ)れる to be broken
直(なお)す to fix 直(なお)る to be cured, fixed, or healed

Pay attention to particles!

The important lesson to take away here is to learn how to use the correct particle for the correct type of verb. It might be difficult at first to grasp which is which when learning new verbs or whether there even is a transitive/intransitive distinction.

Examples

私が電気をつけた。

I turned on the lights.

電気がついた。

The lights are on.

電気を消す。

Turn off the lights.

電気が消える。

The lights are off.

誰が窓を開けた?

Who opened the window?

窓がどうして開いた?

Why is the window open?

The important thing to remember is that intransitive verbs cannot have a direct object because there is no direct acting agent. The following sentences are grammatically incorrect.

電気をついた。 xx

(「を」 should be replaced with 「が」 )

電気を消える。xx

(「を」 should be replaced with 「が」 )

どうして窓を開いた?xx

(「を」 should be replaced with 「が」 )

The only time you can use the 「を」 particle for intransitive verbs is when a location is the direct object of a motion verb.

部屋を出た。

I left the room.

例えば

男の人はドアをしめましたそれから、ドアがしまれました.

運転手がバスをとめましたそれから、バスがとまりました.

風が強いから、だれも窓を開けなったが、窓が開いた.

窓を閉めるとき、 このボタンをおしてください 今窓が閉まります